あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール

久々に読書の感想。


今年、とうとう節目の30になったり、子供が出来たり、家のことを考え出したりと
一気に大人の階段を駆け上がろうとしている気がしてる。


それで、今日なんとなく寄ったツタヤで、タイトルにひかれて
買ってみた本。

あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール (アスカビジネス)

あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール (アスカビジネス)

20代を終えて30代を過ごすにあたっての自己啓発本(なのかな?)っぽい内容。


なるほどなぁと思えるところもあれば、違うんじゃない?って思うところも
あったけど、概ね参考になるところ、考えさせられるところも多数。

以下は、なるほどと思ったことと、個人的な解釈のメモを忘れないように記述。

  • ルール01:他人に人生を支配されるな
    • 評価を自分で決めるようにしろ
  • ルール10:おじさんになるな
  • ルール13:べき論をやめろ
    • 「自分」がどうしたいか
  • ルール16:小さな約束を守るのが大人
  • ルール42:上司にかみつけ
    • リーダーという立場は、現場と経営を繋ぐ。ただし、ただの「メッセンジャー」はNG
  • ルール55:パワーバランス
    • 人と人との関係におけるパワーの総量は一定。なので、パワーバランスは相対的に決まる
  • ルール62:奥さんの問題を解決するな
    • 奥さんは、ただ話を聞いて欲しいだけ。二十歳ぐらいの時はこれが理解できずに、彼女(今の奥さん)何度けんかしたことか…
  • ルール63:不機嫌な奥さんを放っておけ
    • 同上
  • ルール67:子どもが思い通りになると思うな
    • たとえ子供であっても、「人を変えることは出来ない」。それよりも、自分が変わればいい。
  • ルール99:買うより捨てろ
    • 首都圏だと、置く場所を確保するのにお金がかかるよね。「捨てるもので手にすること」に気づけ

こんなところかな。
他にもあったけど、ざっと読み返して目に付いたのが上記。


どっかで聞いたことあるようなこともあったけど、再確認という意味では、いい一冊だったと思う。
(奥さんのくだりのところは、思わず笑ってしまった)